
■解説:
売上を上げるというメカニズムは見込客の数である。
そもそもスーパーリフォームの哲学は、自社の限界商圏内のお客様をまるごと見込客と見立てたマーケティングを実施するところにある。
全員を見込客と想定するからこそ、人間関係を構築するための理念型マーケティングになる。
敵をつくる視点を持つのではなく、いかに味方にするかを考えること。
■実践:
・自社の限界商圏内の世帯数を明確にする
・ポスティングスタッフにカウントさせることで数ヶ月後にはおおよそ把握ができる
・あなたの姿勢が崩れなければ、今のあなたの実力と世帯数でおおよその売上はすでに決まっている
マニュアルで語る本質に忠実に実行していれば、都市部では、35000世帯で年商約1億円程度、郡部では、20000世帯で年商1億円程度である。
※上記を上回る売上があれば、マーケティングが上手な証拠
※上記を下回っている場合には、自我が強い傾向あり
関連コンテンツ
・ちらし制作
・ビデオ映像 入会直後実施項目ビデオ講座〈第11回〉限界商圏とちらしの配布枚数
・ビデオ映像 入会直後実施項目ビデオ講座〈第12回〉自社ポスティングスタッフの採用